診療案内Menu
いつまでも若くて綺麗でありたい女性を全力でサポートいたします。
リストカット(自傷瘢痕)・根性焼き
リストカット と根性焼き
いつも長袖シャツやテープで隠さなければならない リストカット の傷跡
過去のつらい出来事からせっかく立ち直っても、そのことを思い出させるリストカット の傷跡
この リストカット や根性焼きの傷跡を見るたびに、悲しい思いをしたり、消極的な気持ちになったりしていませんか?
・人の目を気にしてしまう
・半袖が着られない
・傷跡が目に入ると落ち込む
・自分に自信が持てない
・傷跡を見るとつらい記憶が思いだされてしまう
・就職活動や結婚に支障がある
・子供が大きくなる前に傷跡を消したい
・ リストカット や根性焼きの傷跡の治療を受けたいが、どこで受ければよいかわからない
・これまでレーザー治療を受けたけれど、あまり効果を感じなかった
など、リストカット や根性焼きの傷跡で悩んでいる方は、たくさんいらっしゃいます。
ネットで調べてみると
「レーザー治療で傷跡が消せる」
とレーザー治療が薦められていますが、実際は、なかなか消えないため、多くの患者さんが悩まれています。
残念ながら、現在の医療技術では リストカット 跡・根性焼きの傷跡を完全になくしてしまうことはできません。
しかし、切除縫縮やレーザーによる削皮術などで、傷跡を目立たなくしたり、違う形の傷跡(けがややけどや手術による傷跡など)に変えることで、リストカット 跡・根性焼きの傷跡とは気づかれなくすることは可能です。
傷跡治療でも傷跡を完全に消すことはできませんが、「心に刻まれた傷跡」は消すことができます。
当院の リストカット ・根性焼きの傷跡の特徴
- 傷跡治療を専門としている日本形成外科専門医である院長が診察・治療・ケアまで一貫して行います。
- 患者さん一人一人の傷跡に合わせた治療を考えていきます。
- 長期的なフォローを行っています。
- 傷跡を完全になくすことはできませんが、目立たなくしたり、リストカット とは思われない傷跡に変えることで患者さん「 Quality of Life」を大切にしています。
- これまで隠していた傷跡を見せられるようになればと考えています。
当院の リストカット ・根性焼き傷跡の治療方法
治療方法
1)フラクショナルレーザー治療
フラクショナルレーザーを傷跡に照射すると、点状に無数の微細な穴があき、その穴を治すために皮膚の成長因子が放出され皮膚の新生やコラーゲンの増生の働きが起こります。
この働きにより傷跡の萎縮した瘢痕組織も徐々に入れ替えられることで改善されて行きます。
適応する傷跡
・浅くて細かい傷跡がたくさんある場合
・新しい傷を作りたくない場合
・凹凸の少ない場合
・少しでも目立たなくなれば良い場合
治療手順
・照射部部位に局所麻酔をします。
・フラクショナルレーザー照射
・照射後は痛みや炎症を抑えるクリームを塗ります
・ガーゼにて覆います。
施術後の注意点
・処方しました炎症を抑えるクリームを1日1回、7日間程と塗布してください。
・照射部位は内出血ができることがありますが、1~2週間ほどで改善します。
・一部に痂疲(かさぶた)ができますが、無理に取らずに取れるのをお持ちください。
・乾燥や炎症によりかゆみを生じますので、傷用クリームを1-2か月ほど使用してください
治療の間隔と回数
3か月間隔で、まずは5~6回を1クルールとお考え下さい。
2)切除形成術
メスで傷跡を切り取り、形成外科手技により「線状の傷跡」や「横向きを縦向きの傷跡」「Z形やW形の傷跡」に変えて、リストカット や根性焼きの傷跡を手術後の傷跡のように変えてわからないようにします。
適応する傷跡
凹凸はあるが数が少ない傷跡
根性焼きの傷跡のように小さい傷跡(目立たない線状の傷にできる)
たくさんの傷跡があるが比較的幅の狭い傷跡
治療手順
・局所麻酔をします。
・メスで傷跡を切除します。
・形成外科手技で傷跡の方向を変えて縫合します。
・ガーゼで覆います。
・瘢痕の幅が大きい場合は数回に分けて分けて行うことがあります(分割切除)
施術後の注意点
・翌日に受診していただき傷の状態を観察します。
・抜糸までの間はガーゼで傷を保護してもらいます。
・一週間後に抜糸を行います。
・傷跡が少しでも目立ちにくくなるために傷跡専用クリームを3か月間ほど塗布してもらいます。
・傷跡は通常は3~6ヶ月ほどで薄くなります。
・傷痕が盛り上がってくること(肥厚性瘢痕)があり、注射など治療が必要な場合もあります
3)削皮術
炭酸ガスレーザーを用いた皮膚削皮術
炭酸ガスレーザーで傷跡を削り新しい傷跡にすることにすることで帰ることで、リストカットの傷跡をやけど跡に変える方法です。
皮膚組織の大部分は水分でできています。炭酸ガスレーザーの光はこの水分に吸収される事で強力な熱効果を起こします。
その熱効果でリストカットの傷跡にやけどをおこさせることでその傷跡の組織を除去し、新しやけど跡に変える方法です。
出血はほとんどなく、最小限のダメージで傷跡を除去します。
メリット
・やけど跡にすることでリストカットの傷跡をわからなくします。
・手術では取り除けない広い傷跡も治療できます。
・急いで治療を希望される方
デメリット
・やけどの傷となるため、1か月以上ガーゼ交換が必要です。
・傷跡は時に赤くて盛り上がった傷跡である肥厚性瘢痕になることがあり、その治療が必要となることがあります。
治療:ステロイド局所注射・トラニラスト内服・圧迫療法など
・長期的な傷あとのケアが必要です。
治療手順
・局所麻酔をします。
・炭酸ガスレーザーで傷跡を削り(焼灼)します。
・照射後は痛みや炎症を抑えるクリームを塗ります。
・ガーゼで覆います。
施術後の注意点
・翌日に受診していただき傷の状態を観察します。
・傷が落ち着くまで自宅でガーゼ交換を行っていただきます。
・傷が落ち着いたら、傷跡が少しでも目立ちにくくなるために傷跡専用クリームを3か月間ほど塗布してもらいます。
・傷跡は通常は6ヶ月ほどで薄くなります。
・傷痕が盛り上がってくること(肥厚性瘢痕)があり、注射など治療が必要な場合もあります。
皮膚移植術
傷跡をメスで取り除き、そこに太ももやお尻の皮膚を採ってきて移植する方法です。
適応
広範囲で手術では取り除けない場合
メリット
広範囲の傷跡を1回の治療で除去できます。
削皮術に比べて皮膚を移植するために傷の治る期間が短くなります。
デメリット
・皮膚を取る部分(ドナー)に新し傷跡ができ、時に赤く盛り上がった肥厚性瘢痕になることもあります。
・移植した皮膚は移植部分の皮膚と性質が異なるため、色素沈着や瘢痕となります(全くわからなくなることはありません)
・皮膚移植後は長めの安静が必要です。
・ご自身の健康な皮膚を移植するため普通に考えれば生着するのですが、必ずしも生着しないこともあります。
戻し植皮:前腕の瘢痕の皮膚を薄く剥離して、90度回転させて戻す方法です。
他の部位より採取した皮膚より色調が良いのですが、リストカットの瘢痕の凹凸の状態によっては採取が難し場合や、植皮した後に辺縁に盛り上がった瘢痕となることがあります。
上記のデメリットを考慮して、現在は皮膚移植術は行わず、炭酸ガスレーザーを用いた皮膚削皮術を行っています。
リストカット の手術方法を決めるための考え方
傷跡の太さで考える
・細い傷跡:フラクショナルレーザー照射
・太い傷跡:フラクショナルレーザー照射または切除形成術
傷跡の数
・少ない:切除形成術
・多い :切除形成術または削皮術
傷跡の範囲
・狭い範囲: 切除形成術
・広い範囲: フラクショナルレーザー照射または削皮術
例えば
・浅く細かい傷跡の場合:フラクショナルレーザー治療
・太い傷跡が少しの場合:切除形成術
・太い傷跡がたくさんある場合:炭酸ガスレーザーによる削皮術
診療の流れ
予約
予約制ですので、お電話またはメールでご予約ください。
外来診察
待合室で問診表をお渡ししますのでお書きください。
診察で医師が傷跡の状態を診断し、治療方法を提案します。
治療を受けられるかどうかは、診察後にお考えください。
無理に治療を薦めることは決してありません。
また、ご不明なことがございましたら、医師や看護師に遠慮なくお尋ねください。
診察後、治療をご希望の場合は、血液検査を行い、治療日を決めます。
治療
手術当日は30分前に受診されてください。
手術着に着替えて頂いた後に 血圧測定と検温を行います。
不安な方は担当の看護婦と会話をされてください。不安が少しい解消されると思います。
治療中の痛みはほとんどありません。
治療後の痛みをご心配の方には、治療直後に痛み止めをお飲みください。
リストカット 治療後の傷跡との付き合い方
現在の治療では、リストカット や根性焼きの傷跡を完全に消してしますことはできません。
しかし、治療後には別の形の傷跡として残りますが、「あざを切除した傷跡」「けがをして大きな傷跡になった」「やけどした傷跡」などと考えられてください。
また、周囲の人達から聞かれた場合も同じように説明することで、社会的に受け入れられる状態になり、患者さん本人も満足が得られます。
そして、なりよりも大切なことは、過去の出来事を治療を受けた直後から忘れることで、新しい傷跡と上手に付き合ってください。
リストカットの手術前・手術後の写真掲載について
リストカット治療の前後の写真を掲載されている医療機関もありますが、当クリニックは「医療広告ガイドライン」に従い、患者さんの写真や感想等は掲載しておりません。
ご了承ください。
費用一覧
リストカット 跡・根性焼きの傷跡治療は、整容目的となるため、保険適応が認められておりません。
そのため、治療はすべて自由診療(自費)となります。
費用一覧
診療名 | 料金 |
---|---|
フラクショナルレーザー治療 2cmx2cm まで |
約11,000円〜(税込) |
切除術 (大きさで変わります) |
約55,000円〜(税込) |
炭酸ガスレーザーによる削皮術 (大きさで変わります) |
約165,000円〜(税込) |
血液検査費 | 16,500円(税込) |
初診料 | 2,750円(税込) |
消毒費 1回 | 1,320円〜2,750円(税込) (治療法により異なります) |
再診料(診察のみ) | 550円(税込) |
よくある質問
-
- 治療を受けたら綺麗な傷跡になりますか?
- 傷跡が綺麗になくなる事はありません。
治療はリストカットという目立つ傷を、目立たない程度の傷跡にすることです。
-
- リストカットによる傷跡は どれぐらい経過したら治療は受けられますか?
- 通常、傷跡の治療は半年ほど経過して行うことが必要と言われています。
しかし、その傷跡が精神的ストレスになっている場合は、傷跡の状態にもよりますが、それ程期間が経っていなくても手術をする事はあります。
-
- リストカットの細い白っぽい傷跡がたくさんありますが、切除縫縮は出来ますか?
- 切除縫縮の適応は傷跡の長さと幅で決まります。幅が狭く長さも短い場合は1回の切除縫縮術が可能です。しかし、巾が広い場合は2~3回の分割切除術になることもあり治療期間が長くなります。
しかし、急いで治療を希望される場合や切除縫縮術ではできないほど傷跡の幅が広い場合は炭酸ガスレーザーを用いた皮膚削皮術(アブレーション)をオススメしています。
診察した後に詳しく説明いたします
-
- リストカットに対する皮膚削皮術(アブレーション)について、詳しく教えてください。
- 皮膚削皮術(アブレーション)とは特殊なカミソリのような機器や炭酸ガスレーザーなどでリストカットを削り取る方法です。
摩擦傷や火傷の傷を人工的につくることで、元の傷跡ををわからなくすることです。
-
- 炭酸ガスレーザー治療の場合、傷はどのくらいの期間で落ち着きますか?
- 患者さんの傷跡の状態により異なりますが、レーザー治療後の傷は1か月ほどで落ち着きます。その後の傷跡は赤みが生じ一部盛り上がて来ますが、それが落ち着くまでには3ヵ月は要します。傷跡が落ち着くのは1年くらい要す場合が多いです。
-
- 治療当日にシャワーは浴びて良いですか?
- 当日の入浴やシャワーは控えていただきます。
翌日より患部を濡らさないようにされればシャワーは問題ありません。
-
- 治療中に痛みがありすか?
- 麻酔の注射には痛みがありますが、治療中はありません。
治療中に痛みがある場合はご遠慮なくお伝えください。
-
- レーザーや手術後の安静期間ありますが?
- レーザー治療の場合は安静は必要はありませんが、手術の場合はしばらく安静をお願いしています。
-
- 妊娠中でも受けられますか?
- 妊娠中はお断りしています。
-
- 治療後の傷跡がまだ気になりますが、もっと目立たなくなる方法がありますか?
- 傷跡を消すことはできませんが、治療によってリストカットや根性焼きの傷跡をやけどや手術の傷跡に変えることで、他の方が見られても気にならないようになります。
人によっては「肥厚性瘢痕」という傷跡が赤く盛り上がってくる場合もありますが、その場合はその治療も行います。
-
- ケロイド体質と言われたことがありますが、リストカット跡・根性焼き跡の傷跡の治療は受けれますか?
- 治療はできます。
ただ、ケロイド体質の方は、切除縫縮・削皮術や皮膚移植でもケロイド状になりやすいです。しかし、リストカットや根性焼きの跡とはわからない傷跡になりますので、ケガや手術の跡や火傷跡と説明されと良いかと思います。
また、赤く盛りあがった傷跡が気になる場合は、必要な治療も行います。
ご心配なくご相談ください。
-
- 未成年でも治療は受けられますか?
- 来院時に保護者の方にご同伴いただくか、同意書をお持ちください。