診療案内Menu
いつまでも若くて綺麗でありたい女性を全力でサポートいたします。
立ち耳保険適用
立ち耳の特徴
- 立ち耳 のため顔が大きく見られる
- 子どもの頃に、ダンボの耳やミッキーさんの耳と言われて嫌な思いをした
- 耳が気になり髪で隠そうとしても隠せない
- 顔のバランスが悪くみられる
- 人の視線が耳に集中している気がする
など 立ち耳 は見た目からくる精神的ストレスの原因となります。
欧米では、宗教的な背景とも関連し、「魔女の耳」などと嫌われるため、幼少時に手術を受けられることが多いです。
しかし、日本では日常生活に支障がないために、ほとんど治療は行われてはいません。
当院の 立ち耳 治療の特徴
- 先天異常の手術で30年以上の経験のある形成外科専門医である院長が、診察・治療・アフターケアまでを一貫して行います。
- 立ち耳 の状態に合わせた最適な治療を行います。
・生後2か月以内までは、テーピングによる保存的治療を行います。手術を受けずに矯正することができます。
・成人では局所麻酔を用いた形成術を行います。
・小学生までは全身麻酔が必要ですので、信頼のおける医療機関をご紹介します。 - 手術は健康保険の適応となります
立ち耳 とは
立ち耳 とは、耳介の対耳輪が消失してカップ状になり前面に向かって立っている状態で、側頭部と耳介の角度が30度以上の場合を言います。耳の変形の中で比較的多いものです。
耳は妊娠3カ月ごろよりでき始め、6カ月末頃にはほぼ出来あがると言われています。
この時期に何らかの障害が加わると立ち耳が発生します。
立ち耳 の原因は遺伝性や環境因子が関係していると考えられていますが、詳細は分かっていません。
直接の原因は対耳輪と呼ばれる部分の軟骨の形成不全です。
欧米では、宗教的な背景とも関連し、幼少時に手術を受ける人が多いです。
しかし、日本では日常生活に支障がないために、幼少時での治療はあまり行われてはいません。
診療の流れ
予約
予約制ですのでまずはご予約ください。
外来診察
耳の状態を診察します。
生後2か月まででしたら、サージカルテープによる矯正方法をご両親にご指導します。
外科的治療が必要な場合は、詳細な手術方法・起こりうる合併症・治療費等を説明致します。手術をご希望の方は 手術日を決めた後血液検査を行います。
手術を迷われている場合は、考えてられて再受診されてください。
立ち耳 の保存的治療と外科的治療
保存的方法の場合
生後早期でしたら、立ち耳 は手術をしないで改善します。
生後早期の耳の軟骨は柔らかく、サージカルテープを用いて耳の外側を圧迫することで、対耳輪の折れ曲がりを強めることで矯正を行います。
矯正期間は3〜4カ月は必要と思います。
この期間は2日に1回程テープを交換しなければなりませんので、ご両親の協力のもと根気よく続けていきます。
これは新生児期における血中エストロゲンというホルモンが作用してると考えられています。
エストロゲンとは、女性ホルモンの一つで卵胞ホルモンとも呼ばれます。
子宮の発育や子宮内膜の増殖、乳腺の発達など、女性らしい体つきを促進するホルモンですが、新生児では耳の形を作るのに役立っていると言われています。
このエストロゲン作用で新生児の耳の形が容易に矯正できるのは、生後6週間ぐらいまでと報告されていますので、遅くとも6週間までには治療を開始しなければなりません。
少しでも早く気づいて治療を開始すると、立ち耳は矯正できます。
外科的方法
保存的治療で矯正できなかった場合は、外科的治療となります。
治療の目的は、耳の軟骨を適度な角度に曲げることによって対耳輪を作ることです。
注意)立ち耳 の外科的治療は耳介の上半部を修正することです。
下半部の修正はできません。
手術の手順
- 写真撮影
手術前の状態を記録として残させていただきます。 - デザイン
- 消毒・局所麻酔
- 手術(40分程度)
- 手術直後の痛み止めの服用(ご希望の方のみです)
- 手術後30分安静
- 翌日診察の予約
- 帰宅
手術方法
- 耳の裏側の皮膚に皮膚切除範囲をマーカーでデザインします。
- 消毒を終えたあとに局所麻酔を行います。
小児の場合は全身麻酔が必要ですので、全身麻酔が可能な信頼の置ける医療機関をご紹介します。 - デザイン通りに手術を行います。
耳介後面の皮膚を図の範囲で切除し、そこから耳の軟骨を露出させます。
耳後面の皮フ切除範囲 - 軟骨を良い形に曲げやすくする目的で軟骨に浅い3本の割(かつ)を入れます。
軟骨に浅い3本の割を加えます。 - 耳介軟骨に3,4針縫合糸をかけて内側に曲げることで対耳輪の形を整えて、左右の調整を行います。
箇所ナイロン糸で軟骨を曲げながら縫合します。 - 皮膚を縫合します。
対耳輪が作成されました。 - 矯正した耳介軟骨の後戻りを予防し、出血を抑えるために、ボルスター固定を行います(耳のギブスです)。
ボルスター固定 - 耳にガーゼをあてて創部を保護します。
女性で髪の毛を伸ばしている方では、ガーゼはほぼ隠れている状態で帰ることができます。
手術後のアフターケア
翌日の診察時間を予約してお帰りください。
- 手術当日はシャワーと入浴はお控えください。
- 翌日よりシャワーは可能ですが、洗髪の時は患部を濡らさない様にご注意ください。
- 翌日と1週間後および2週間後に検診に受診されてください。患部のチェックを行います。また、2週間後にボルスター固定を除去取と抜糸も行います。
- 抜糸後1カ月、3カ月および6か月後に耳の状態を確認します。
- 抜糸後1ヶ月程度は耳に負担がかからないような寝方をしていただきます。
- 後戻りが強い場合は、夜間のみヘアバンドで圧迫してもらうこともあります。
立ち耳 の術後起こりえる問題点
血腫
手術後は耳の後ろの皮膚の下のスペースができ、そこに血が溜まるり(血腫)、感染が起こすことがあります。
ボルスター固定で患部を圧迫することで予防することができます。ボルスター固定は2週間行います。
左右差
できるだけ左右差をなくすように手術を行いますが、それでも完全に左右対称になることは難しいです。
後戻り
手術を行う耳介軟骨はかなりの硬さがります。この軟骨を曲げて矯正を行いますが、ある程度の後戻りがおこいます。
その後戻りが強い方は夜間のみヘアバンドで圧迫してもらうこともあります。
対耳輪のカーブの不自然な折れ曲がり
軟骨の曲げ具合によっては角が生じ尖ってしますことがあります。その可能性がある場合は 軟骨を曲げる割合を少なくして調整します。
感覚の鈍さ
皮膚を切開するために 傷あとの周辺の近くが一時的鈍くなりますが、6カ月程で気にならなくなります。
費用一覧
費用一覧
診療名 | 料金 | |
---|---|---|
健康保険適応 | 手術料(片耳) | 約60,000円〜 |
感染症血液検査料 | 約3,000円〜 | |
テープ代(1個)(保険外) | 583円(税込) |
よくある質問
-
- 治療は痛いですか?
- 局所麻酔を用いて行いますので、治療中の痛みはありません。
麻酔は極細針を用いて行い、できる限り痛みを軽減いたします。
治療後に痛みがある場合は、治療直後に痛み止めをお飲みいただくことで、麻酔が切れた後の痛みが軽減されます。
ご希望であればお申し付けください。
-
- 皮膚を切開しない方法がありますか?
- 切開をしないで糸を用いた方法もありますが、一時的には良いのですが、すぐに元の状態に戻るケースが多いです。
当院では切開をしない方法は行なっておりません。
-
- 治療後にシャワーは浴びていいですか?
- 手術当日は出血が起きやすいので、当日のシャワーはお控えください。
翌日からはシャワーは可能です。
-
- 翌日から仕事はできますか?
- 治療後のハレは強くありませので、仕事は可能です。
ただ、患部はガーゼで覆った状態になっています。
-
- 治療はどれくらい通院は必要ですか?
- 特に問題がなければ、手術翌日、1週間後、2週間後に受診していただき、2週間後にボルスター除去と抜糸を行います。
-
- 治療後に運動することは出来ますか?
- ボルスター固定を除去するまでの2週間は激しいスポーツはお控えください。
-
- 傷あとは残りますか?
- 残りますが、耳の後ろだけですのであまり気にならないと思います。
-
- 治療後に再発することはありますか?
- 軟骨が硬い場合は、後戻りが強くなることがあります。
その可能性が強い場合は、夜間のみヘアバンドで圧迫をお願いする場合もあります。
-
- 他のクリニックで手術したのですが再発してしまいました。こちらで再手術可能ですか?
- 手術後1年経過している場合は再手術が可能です。
1年未満の場合はしばらく経過観察した後、手術時期を決めていきます。
-
- 保険適応していますか?
- 保険適応となります。治療費は片側約60000円です。